2024年4月20日土曜日
お庭とご近所で春を満喫中。家のお花も可愛く咲いております。
この時期はよもぎをたくさん摘みます。通年用に保存しますが今年はすぐさま草団子に仕立てていただいてしまってます。
家で育てているので、排気ガスもない、江ノ島から移植した子です。生地にはそれはもうたっぷりとよもぎペーストを練り込んで作ります。
よもぎはハーブの女王。
13種類くらいあるそうですが、今家には二種類あります。
東城先生によれば血液浄化、健胃、健肝、貧血便秘改善など。血行が良くなるので冷え性のわたしには欠かせない植物です。
毎日よもぎオイルを使っています。
菊芋は大きくなりすぎるので、今年は若い茎をいただくことに。
三年前に思いついてやってみたら、いい感じでクセがあってなかなかいけるんですよ。
マロウの若芽は味がないんですよね。茹でて胡桃あえにしておきました。
桜は今年は枝垂れ桜には間に合って
いつもの茶店で練り切りとお抹茶。
以前わたしは茶道部の顧問をしていました。
🍵🍵🍵茶席は大好きです。ゆえに多少の添加物、、、貝殻虫をすりつぶした赤色一号🤮🤮🤮の入った和菓子なんて、この造形とピンクの可愛さと郷愁が勝って食べちゃいますね〜〜〜(でも昆虫食はNO!!!)
🌸🌸🌸その同じお庭で、何と、高級きのこ(フランスでは)
モリーユ茸がニョッキニョキ生えていて
ピャーーーーーーと驚きました。 🍄🍄🍄
これがその時の様子です。
4月からこのブログの仕様が変わってしまい貼り付けや文字調整が効かないのですが、貼ってみます。
なんか怖いし、毒っぽいじゃないですか?
調べると、確かに微弱な毒性もあると。。。。
ウルトラマン怪獣のピグモンにしか見えんし。
しかし、閉園数分前。。。
このまま放置しても誰かが採ってしまうのは必定。。。。。
てことでごそっと採りました✌️
調べると結構なお値段。栽培ができないからお高いようです。
実はうちの父親はきのこ大好きが高じて、
他の種類のきのこですが、特許をとってしまったという人でした。
家では切り出した木に菌を打ち込んで、椎茸も作ってました。
図らずも、パパの血が騒いだのかもしれないわ〜。
干して割いて、よーく熱を通しましてこれ作りました!
おそるおそるいただきましたが、
食感がとってもビミョー・・・・
なんか、あのアミアミが舌に全面張り付くとゴムのおもちゃみたいなんですよね。。。
食して数時間後、
気のせいか何となく頭が締め付けられるようなwwww(笑)
気のせい気のせい。。。。。
面白かった!!!
すぎなも若芽は今だけですね!ケイ素を摂るにはもってこいです。
通勤の駅で何とニゲラの栽培種を発見!茎が長くてとても素晴らしい。ところが翌日にはごっそり買われて一本も無くなっていました。買った人はこの花の価値がわかっていたのかいなかったのか。
さて
このサイトの仕様が変更になったらしく、この記事も、写真に文字が被ったり、デザインがおかしいでしょ。
行がえさえできない!!!!
フォントの選択も、文字の大きさも全く選べなくなってしまいました。全体に文字化けを起こして、過去記事を編集できなくされました。こんな具合です。
これはまた、ブログお引越しをせざるを得ないですね。。。。ブログ難民だわ。奴らの一般民への攻撃の一環だと思います。
⭐️無断転載、引用、お断りします。⭐️
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログをお引越ししました
2度目のお引越しです。 ここには長居できるといいです。 URLからジャンプできない仕様になってしまったので、コピペが必要ですが😭 よろしくお願いします❤️ https://www.tumblr.com/blog/tamashiinookazu

-
行清(ゆきせい) 行清とは、主に漫画「超訳百人一首 うた恋い。」の藤原行成と清少納言のカップリングである。 こんにちは、ご機嫌よう😃 いきなりですが わたしは清少納言の生まれ変わりの者です。 彼女は「春はあけぼの やうやう白くなりゆく山ぎは」と中学校で暗記した人も多いあの...
-
💫 444💫 今、ネットの中の人が「困ったら天使を呼ぶように」なんて言っていて。 わたしは、そうね、と守護天使を思い浮かべ 時計を見たら午後4時44分💫 天使の守護のナンバーですよね しかも 年度替わりでPC資料のコピー中だったのですが ふと誤動作があって画面上に 突然...
-
一昨日、夢をみました。 日本の青年僧侶ですが、シルエットのみで顔を見せません。 心中での禁欲(たぶん特に性欲ではないかな)ができないことで どうも自殺したようでした。😰😭💁 誰が何のために見せているのか。それとも これが、わたしの前世の一つだとしたら? 意外です わたしは ...
0 件のコメント:
コメントを投稿